クリエイティブな整体師

整体師が治すための整体師であるために

慢性疾患への可能性と全力で患者を治す愚直さ

こんにちは。

治療家のにーのです。

 

さて、今回は治療家のマインドについて語っていきます。

 

過去にも治療家マインドについては語っていますので、

気になる方はコチラをご覧ください👇

 

seitai-creative.hatenablog.jp

 

では早速、

 

その3

「私はあなたの命の恩人になります。」

 

あなたの整体のイメージは

マッサージやバキバキ骨を鳴らすことではないですか?

 

それを受けた効果は

よくて数日間の症状緩和だと思います。

 

でも、私としては

現代医学では対処できない慢性疾患への効果が期待できるものが

整体だと思っています。

なので、症状がない状態にすることだって可能です。

 

ドクターショッピングなんて言葉があるくらい

慢性疾患は治らなず、

有効な病院探しをせざるを得ないという方がいます。

 

もしくは、治らず諦めたり

痛みがあるのが当たり前になってしまう方もいます。

 

慢性疾患が治ったとき、

人生が好転します。

 

「今までできなかった趣味ができるようになった。」

「仕事がいつもよりやりやすい。」

「みんなから表情が明るくなったって言われます。」

と患者さんから言われます。

 

それこそ、”命の恩人”といわれるくらいに

人生が好転します。

 

あなたにとって

”命の恩人”となれるくらい

人生を好転させられるように

全力を尽くします。

 

その4

「ただただあなたのことを愚直に施術します。」

 

目の前の患者さんを治すために

全力を尽くすということです。

 

結局商売ですから

リピート率や売上が重要視されます。

でもそれって、

治すことよりも重要なのでしょうか?

 

患者さんを治すために、愚直に施術していれば

信じて通ってくれるので、

おのずとリピートされ、売上も上がると思います。

商売するには向いていない考え方かもしれませんね。

 

余計なことを考えずに、

ただただ愚直に施術を行う。

 

これからも変わらず、

このマインドは忘れないようにしたいです。

 

では、今回はここまでです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

感謝。