クリエイティブな整体師

整体師が治すための整体師であるために

回数券の落とし穴:逃げ道を確保する方法

こんにちは。にーのです。

前回はマニュアルについて語りましたが、

予約を取る際にも注意が必要です。

一番重要なのが逃げ道があるか?です。

 

営業の手法を使えば予約を取れますし、

高額な回数券だって売れます。

何ならサブスクだって契約を取れます。

※過去に30万以上する回数券を売っていました。

 

整体の回数券って確かにお得になるし、

毎回のお会計が楽になるので、

患者さん目線で見ても、メリットはある。

 

でも、契約するときも、契約した後も

逃げ道がない。

 

 

契約するときは

今買うのか次買うのかという選択を迫られたり、

買うのが当たり前のように勧められるので

ほとんどの人が断りにくいと思います。

 

お金に余裕がないと思われたくもないし

買わない選択をしたときの反応が怖くなりますよね。

営業トークが上手いとここで断れる人はかなり減ってきます。

でも、断ったら態度が悪くなったりなんてのも

Googleの口コミを見ているとよくあるみたいです。

 

 

次に契約した後は

契約書には返金できないと書かれているはずです。

そのあとの施術が適当になって、

返金したいと思っても、対応してくれません。

 

だから回数券の提案があった時点で

お互いに気持ちよく終われる未来がないのです。

 

こんなに回数券の悪いところの話をしている

僕の院でも回数券は用意しています。

でも、こっちから提案することはありません。

基本的には患者さんが欲しいといったら、説明だけする。

説明だけして、選択を迫らないようにしています。

 

ただ、今のところ返金対応していないので

返金制度もうちの社長に伝えて導入したいと思っています。

 

というか、返金できないと

もし早く治った場合使う意味のない回数券になるので

やはり返金制度は必須だと思いますね。

 

施術を受けることに縛りが生じるのはおかしいと思います。

 

逃げ道がないなら作るしかないと思います。

たとえば、

「○○回の回数券を買って○○回で治らなかったらどうなりますか?」

「回数券使い切る前に治ってしまったら返金してもらえますか?」

「回数券使い切るまで適当になったりしないですか?」

みたいに質問してみても、いいかもしれないです。

 

 

ここまで回数券のことを語りましたが、

基本的にはお得になるものです。

ただ、ほとんどの院が購入の即決を迫ってきますが

一度持ち帰った方がいいと思います。

その一時の感動で購入すると後悔するかもしれないので

買うなら、一度帰って、しっかり考えてから

2診目以降に購入する方がいいでしょう。

 

回数券を全否定するつもりはありませんが

やるなら

・返金対応

・初診時は説明のみ、希望者のみ2診目以降購入

といった感じでやればいいのでは?と思っています。

 

さあ、うちの院でも返金対応をできるように

動いていきます。

 

では、今日はここまで。

想いのまま語ったので読みにくいかもしれませんが

最後までお付き合いいただきありがとうございました!